おすすめのメンズ脱毛サロンと自宅脱毛の方法
男性の脱毛、ムダ毛処理は今や当たり前。
特に顔半分まで濃い青ヒゲ、胸毛、濃すぎるスネ毛や腕毛は女性に嫌われます(泣)
今は男性のムダ毛はほどよく残しつつ、濃くない程度に脱毛するのがベストです。
脱毛クリームやワックス脱毛は短中期的にはキレイにできますが、長期間ほどよいメンズ脱毛のケアをするなら、メンズエステや美容外科での脱毛がおすすめ!
あとは、本格的な光脱毛器を利用した自宅脱毛も今はとても人気がありますよ♪
毛深いことで悩んでいる男子や男性の方も、キレイに脱毛をすることで自分に自信を持てば毎日楽しく堂々として過ごせますよ♪
(女性は自信がありそう男を認める傾向にあるようですから♪←(*´艸`*))
おすすめのメンズ脱毛サロン
RINX(リンクス)
男性スタッフ対応 | ![]() |
---|---|
施術空間 | ![]() |
サロン移動 | ![]() |
お試し体験・無料相談 | ![]() |
脱毛の痛みのなさ | ![]() |
脱毛処理期間 | ![]() |
メンズリゼ
男性スタッフ対応 | ![]() |
---|---|
施術空間 | ![]() |
サロン移動 | ![]() |
お試し体験・無料相談 | ![]() |
脱毛の痛みのなさ | ![]() |
脱毛処理期間 | ![]() |
東京イセアクリニック ゴリラ脱毛
男性スタッフ対応 | ![]() |
---|---|
施術空間 | ![]() |
サロン移動 | ![]() |
お試し体験・無料相談 | ![]() |
脱毛の痛みのなさ | ![]() |
脱毛処理期間 | ![]() |
メンズTBC
男性スタッフ対応 | ![]() |
---|---|
施術空間 | ![]() |
サロン移動 | ![]() |
お試し体験・無料相談 | ![]() |
脱毛の痛みのなさ | ![]() ※スーパー脱毛の場合 |
脱毛処理期間 | ![]() |
ダンディハウス
男性スタッフ対応 | ![]() |
---|---|
施術空間 | ![]() |
サロン移動 | ![]() |
お試し体験・無料相談 | ![]() |
脱毛の痛みのなさ | ![]() |
脱毛処理期間 | ![]() |
自宅脱毛がスタンダードに!?在宅脱毛しちゃいましょう!
近年のテレワーク推進、新型感染症対策等で自宅にいる時間が増えている男性が「自宅脱毛」をスタートしているのをご存知ですか!?
自宅で筋トレをする方も増えていますが、それと同じくらい自宅でコツコツとムダ毛処理に加えて、ムダ毛の本格的な脱毛を始めている男性が増えています。
男性の場合、自宅で脱毛するなら「光脱毛器」をメインにして、10日~2週間に一回の感覚で気になる部位の脱毛をしていくイメージですね。
コチラで紹介する自宅脱毛グッズを使えば、自宅でもコツコツと脱毛が進められるので、忙しい男性の方でも無理なく脱毛処理を続けられますよ♪
特に家庭用脱毛器のケノンは、光脱毛器の売れ筋トップクラスで購入層も男女比で50%ずつと、男性の自宅脱毛にもおすすめされていますよ!!
特に家庭用の光脱毛器を利用すれば、気になる部位を2週間程度に一回脱毛ケアするだけでサロンなみの光脱毛が可能です!
できれば自宅でこっそり、安く脱毛したいですよね♪
男子・男性用の自宅脱毛グッズはコチラ!
男性が自宅で脱毛をする場合のメインアイテムは「家庭用脱毛器」です!
当サイトでは「ケノン」をイチオシしていますが、他社からも多く発売されていますね。
家庭用脱毛器を利用する場合は、事前にヒゲやムダ毛をシェーバーやカミソリで剃った後の少しだけ生やした状態がベストタイミングとなります。
ですので、家庭脱毛器はメインアイテムとして、脱毛器を使う前の全身対応用シェーバーや顔用のシェーバーも準備しておくと良いですよ。カミソリだけでは危険ですからね・・・。
パナソニック 顔・眉用背シェーバー
小学生や中学生、小さい子供さんの眉間、眉毛、鼻下の産毛(ひげ)、指の毛などを処理するのも最適ですよ。
家庭用脱毛器を使う前のヒゲ、顔のうぶ毛のカットに最適です!!
パナソニック ボディトリマー
腕毛、胸毛、太もも、スネ、お尻、お腹などの処理におすすめです。毛の長さも調節してカットできます。
コチラも家庭用脱毛器を使う前の毛のカットに最適です。
パイナップル豆乳除毛クリーム
夏や春などの肌露出時のムダ毛処理におすすめです。
スイミングや陸上、バスケなど肌を露出するスポーツをしている方にもおすすめ。
家庭用脱毛器「ケノン」
家庭用脱毛器であれば自宅で続けやすい光脱毛のケノンをイチオシしています。
カートリッジ交換方式ですから、本体は一度購入するだけで大丈夫です。
抑毛剤・アフターシェーブローション・コントロールジェルME
ヒゲ剃り、シェービング、脱毛器での処理後は保冷剤等で冷やした後にアフターシェーブローションを利用してください。
その後のムダ毛の状態が違ってきます。
家庭用脱毛器を使う前にサロンと同様、ムダ毛処理をしておく必要がありますが、それはカミソリやシェーバー、除毛クリームなどを使えばよいだけ。
自宅脱毛は若い男性だけでなく、小学生や中学生、高校生などの10代の若い男の子から、20代、30代、40代、50代の男性まで結構拡がってます!
初期購入費用が少し必要かもしれませんが、サロンに通う時間と労力とお金を節約したいという方にはとてもおすすめです!
女性がほどよく処理して欲しい男性の体毛部位
ネット上のアンケートでたまたま見かけた「女性がほどよく処理して欲しい体毛の部位」をご紹介します。
あくまで「ほどよく」というところが大事です(;´Д`)
完全にツルツルにした方がよいところと、ほどよく自然に脱毛する方が印象がよい体毛がありますので、ご参考までにどうぞ♪
1位 ひげ(髭) 49.0%
2位 胸毛 34.0%
3位 乳輪の毛 28.5%
4位 すね毛 26.5%
5位 へそ下(ギャランドゥ) 26.0%
6位 陰毛 23.5%
6位 わき毛 23.5%
8位 背中の毛 22.0%
8位 指の毛 22.0%
10位 お尻まわりの毛 21.0%
10位 手の甲の毛 21.0%
今や男性も脱毛は当たり前になってますが、完全ツルツルでなく、自然に薄く細くするのがスタンダードになってますね。
男性の脱毛が当たり前になってきたことで、自分の肌の色や毛の量などに応じて、脱毛のレベルも調整する男性が増えています(・∀・)
あなたのヒゲやムダ毛が濃い理由は?
ヒゲやムダ毛が濃い理由は「間違ったムダ毛理」が原因なんですね!
一日に数回剃る必要がある濃い硬いヒゲ・顔の全体に広がっている青カビのようなヒゲ、ムダ毛などで悩んでいる方が多いようです。
ヒゲやムダ毛は、毛穴や肌に負担を与えてしまうことで、逆に毛根を強く深くなり発毛を活発にしてしまいます。剃れば剃るほど濃く太く、密集度も多くなっちゃうんです。
さらに処理後に抑毛ケアなどを怠れば、毛穴に雑菌や皮脂・汗などが入り込み、毛穴が広がって黒ずんでしまうからです。また毛穴の奥にある「毛乳頭、毛乳体」は雑菌や皮脂・汗でそのヒゲやムダ毛が濃く太くなっていくのですからホントにタチが悪いのです。
ですから、ヒゲやムダ毛を薄くするには男性ホルモンを抑制する抑毛ジェルなどを利用して優しくケアしていくことと、ヒゲ処理やムダ毛処理をする場合の正しい処理方法を覚える必要があります!また、プロに頼んで個人に合わせた脱毛、抑毛をお願いするエステ脱毛も正しいムダ毛処理といえますね!
ヒゲやムダ毛が濃い原因は?チェックリストでどうぞ!
濃いヒゲやムダ毛の原因は遺伝・体質・男性ホルモンなどさまざまありますが、普段の生活にも大きい原因があります。
ムダ毛が濃くなる生活?ムダ毛環境チェックリスト
1・睡眠時間が少ない
2・食事は不定期でバランスを考えていない(脂物が好き)
3・洗顔をあまりしない
4・お風呂が嫌い
5・歩くことが嫌い
6・部屋の掃除をしない
7・汗をかきやすい
8・運動がきらい
9・毎年真っ黒になるくらい日焼けしている
10・ファッションに興味はない
11・ストレスがたまりやすい
12・体力に自信がない
13・暗い性格だと思っている
14・一日中家や会社にこもっている時間がおおい
15・ヒゲやムダ毛を適当に抜いたり、剃ったりしている!
もし上記のチェックリストで「ドキっ」とした方はヒゲやムダ毛が濃い方では?
濃いヒゲやムダ毛の原因は遺伝・体質・男性ホルモンなどさまざまありますが、普段の生活でも大きい原因があります。
ヒゲやムダ毛を薄く目立たなくするには生活環境の改善も必要です。
寒い時期のヒゲ剃りは大変!だから早めにヒゲを抑毛、除毛
寒い季節のヒゲ剃りは痛いし、ヒリヒリするし、何より面倒です。剃った後も朝出勤の時に乾燥します。
寒い季節のヒゲ剃りは肌を傷めますし、お湯でヒゲ処理部分を温めてからヒゲ剃りをしないといけないので面倒くさいですね。。
電動シェーバーもお肌はカサカサになりますから。
T字のカミソリを使う場合はもっと大変です。寒い季節のヒゲ剃り後は必ず「抑毛アフターシェイブローション」を利用するようにしています。ヒゲ剃り後の肌荒れを防ぎ、保湿してくれる効果もあります。
実際はヒゲが薄くなれば処理はとっても手軽で簡単なのですが、ヒゲをある程度の短期間で薄く細くするには、エステ脱毛で脱毛していくか、エステ並みの脱毛が自宅で可能になる家庭用脱毛器で少しずつヒゲの発毛を抑制して薄くしていくのが現実的です。
ヒゲ剃りに一生何時間使いますか???
もしヒゲが濃い男性がいると仮定した場合、ほぼ毎日ヒゲを剃ることになると思いますが・・・
一生涯のうちヒゲ剃りに一体何時間を利用するのでしょうか?
ちなみに、髭剃りは一生続きます。
ヒゲって一生生えるんですよね。
だいたい・・・一日10分くらいをヒゲ剃りに費やすとすると
一年間に・・・10分×365日=3,650分⇒約61時間⇒約2.5日
もし、一日に10分髭剃りをしていたとすると、一年間のウチ、フルの24時間、約2.5日、ずーっとヒゲを剃っていることになります。
仮に20歳から70歳まで一日10分ヒゲを剃ったとすると
2.5日(一年間)×50年=125日/50年
50年間の人生でフルの24時間、125日間、ヒゲを剃ることになります・・・・。
電気シェーバーやカミソリシェーバーの替刃も年々高くなってます。しかもそれば剃るほど濃くなって、冬は切れて痛い、乾燥してかゆい・・・。これが一生続きます!
一生、替刃買い続けるといくら必要でしょうか(汗)
ちょっとはっきりいいます。。
↓本格的にヒゲを薄くしませんか(・∀・)
そのほうがラクじゃないですか?
メンズ脱毛が安いエステサロンってどうなの?
メンズ脱毛が安いエステサロンは、価格面とサービス面のバランスをきちんとチェックしてください。安すぎる脱毛サロンは女性の場合でもそうですが、肌に負担を与えやすい、あとから高額なサービスに勧誘される場合があります。
当サイトでは全国的にも知名度が高く、クーリングオフ制度にも対応しているメンズエステ、医療脱毛クリニックをご紹介しています。
初回の脱毛体験を安くできたり、無料カウンセリングをしていたりするサロンやクリニックをご紹介していますので、本気でムダ毛脱毛を考えている方は一度相談してみましょう。
男性も介護脱毛という概念もでてきました。
男性も女性も今後は介護される場合に、迷惑をかけないようにムダ毛の処理をしておくという介護脱毛、老後対策脱毛が人気になっています。
男性でもVIO脱毛、またヒゲなども脱毛しておくと老後にヒゲ処理などで迷惑を掛けないので、アラサー、アラフォー、アラフィフの男性に人気が高まっています。
ダンディや爽やかさを求めつつ、老後に備えてムダ毛処理をするのは一石二鳥で結構よいかもしれませんね。